2013年に新卒で日本M&Aセンターに入社し、現在グループ内のスピアで取締役をつとめる永井 智也さん。M&Aコンサルタントとして会計事務所や上場企業を担当する部門で活躍後、2021年に企業評価を行うグループ会社の企業評価総合研究所に転属し、子会社のスピア(沖縄県うるま市)で日本M&Aセンターグループ会社間の連携強化に尽力しています。2024年度の企業評価研究所・スピア社長賞を受賞した仕事ぶりとやりがいを聞きました。
―2024年度の企業評価総合研究所・スピア社長賞受賞おめでとうございます。
ありがとうございます。まず私を温かく迎えてくれたスピアの仲間たちに感謝を伝えたいです。日本M&Aセンターバリュー推進本部/企業評価総合研究所とともに案件化日数短縮化プロジェクトを成功させることができ、M&Aプロセスの業務効率化に貢献できたことはスピア全体としての成果です。皆さんにスピアのことを知ってもらえるきっかけになったらうれしいです。
―スピアについて教えてください。
データ入力業務を中心とするBPO会社で、2020年に事業承継型M&Aで日本M&Aセンターグループの企業評価総合研究所の子会社となりました。沖縄本島の東部に位置し、観光名所として有名な海中道路の近くにオフィスを構えています。業務は決算書のデータ入力や、経費申請レポートの監査、バックオフィス業務のRPA運用などを担っています。社員は約40人で約7割が女性です。お昼時間になると、ゆんたく(おしゃべり)に花が咲きます。
―スピアで働くようになったきっかけを教えてください。
スピアは、日本M&Aセンターグループが自社で実行したM&Aの“第一号案件”です。企業評価総合研究所は、資本提携以前からスピアに決算書のデータ入力などを依頼していました。両社の業務の親和性が高く、事業承継の問題を抱えていたスピアの前オーナーにご相談をいただいたことから、グループに入っていただく運びとなりました。私はそのPMI(M&A成立後の企業統合)を成功させる現場メンバーとして現地に赴任しました。M&Aコンサルタントとして駆け抜けた20代から30代を経て、新しいことに挑戦したい気持ちがありました。母親の実家が沖縄の石垣島という縁もあり、家族と一緒に沖縄への移住を決めました。
―M&Aコンサルタント出身としてスピアでどんな施策に取り組みましたか。
それまでスピアは官公庁や民間企業のデータ入力業務と人材派遣を担っていて、M&A業務については専門外でした。そのためまずはメンバーがM&Aプロセスを学ぶ研修の実施や全社員簿記取得に取り組みました。概要書作成メンバーには商談にも同席してもらい、現場感をくみ取れるようにしたり、日本M&Aセンターグループの全社イベントに参加してグループとしての一体感を醸成したりと色々なことを進めました。よく驚かれますが、赴任直後は那覇市役所で開催される入力業務の入札に参加し、札入れ・落札も経験させてもらいました。
スピアは元々黒字の企業で季節変動が大きい業務が占めていたため、チームや個人の目標管理があいまいな一面もありました。その点をメンバーと話し合いながら目標達成と昇進を紐づけ、仲間同士で表彰する文化を少しずつ浸透させてきました。「仕事で目立てば得なことがある」と理解してもらえたと思います。今では、各自業務を進める際にはPC内のタイマーで時間を計測し、1人1人の作業時間を社内で共有し進捗管理を徹底し、より成果にこだわっています。
―今後の目標や仕事のモチベーションを教えてください。
スピアには優秀なメンバーが多く在籍しているので、彼女らがこれからの新しいスピアを導いていく人材となれるよう、アシストしていきたいです。日本M&Aセンターの外から少し俯瞰してM&A業務全般をとらえ、グループ全体の効率性を劇的に変えられるようなチャレンジをしたいと思います。
将来的には、日本M&Aセンターグループ以外の仕事を外販できるようになるかもしれません。また取締役として、メンバーの賃金アップにも貢献したいです。メンバー同士がナレッジを共有して支え合うことで、ここスピアから、そして沖縄から業務効率化の南風を吹かせていきます。
スピア「9ヶ条 私たちの行動指針」
1、 誰もが自分の意見を話せる
2、 意思決定、行動が早い
3、 よく学び よく挑戦し すぐに改善する
4、 50点で構わないから、早く出す
5、 頼まれたことは、必ずやりきる
6、 MTGの主催者は、必ずアジェンダを作る
7、 変化を歓迎する
8、 感謝の気持ちは言葉で伝える
9、 社内外に自分のファンを増やす
プロフィール
スピア取締役
永井 智也(ながい・ともや)
1989年生まれ、香川県出身。岡山大学工学部卒。
2013年4月に新卒で日本M&Aセンターに入社。
会計チャネルや企業戦略部などに所属し、コンサルタントとして予算5年連続達成も経験。
母方の実家が沖縄・石垣島。趣味はドライブ。