• Event
  • ロンドン&マレーシアへ!2024年度優秀者研修旅行「Another Sky」レポート

ロンドン&マレーシアへ!2024年度優秀者研修旅行「Another Sky」レポート

ロンドン&マレーシアへ!2024年度優秀者研修旅行「Another Sky」レポート

日本M&Aセンターでは、優秀者のみに参加資格が与えられる海外研修旅行「Another Sky」(アナザースカイ)を毎年1月に実施しています。2024年度の行き先はロンドンとマレーシア!現地企業による座学や企業視察などを通じて、ビジネスパーソンとして視野を広げ、視座を高める充実した時間になりました。研修の模様を写真とともにお伝えします。


【ロンドン】世界三大金融街でトップコンサルタントらがさらに視座を高める

12コマもの座学が用意され、現地企業の代表者らからイギリスのビジネス環境やM&A市場のトレンドを学びました。TOKYO PRO Market設立時に東証が参考にしたロンドン証券取引所の新設市場(AIM)の公認アドバイザーや、イギリス市場で高シェアを誇るM&Aアドバイザリー企業が登壇し取り組みを紹介するなど盛りだくさんの内容でした。

参加者の声
成長戦略チャネル 成長戦略2部  望月 淳平さん

東証上場のストロングバイヤー、現地の売り手FA企業、M&Aブティックなど多様な講義を受け、感じたことは「当社のやっていること・目指していることは間違っていない」ということです。DX化の方針、オーナーのグリップの仕方、コンサルティング思考など最先端の知見に触れることができ、これらを自身の業務に取り入れることでさらに成長できるとワクワクしています。
パブやサッカー観戦で熱気を感じ、金融街では英国紳士の気品も感じてきました。今回得た知見を自分の血肉とするとともに、成長を加速するために日頃から広い視野を持ち続けようと思います。
新調した英国製の革靴とともに。

【マレーシア】マレーシア案件はお任せ!現地法人メンバーと交流を深める

マレーシア現地法人のメンバーもAnother Skyに参加。現地法人代表の尾島 悠介さんは、現地法人を立ち上げるにあたっての苦労話や海外ビジネスの面白さに加えて、海外の教育環境についても紹介しました。また、マレーシアの
譲渡オーナーから、譲渡を検討した背景や当社に依頼した経緯をお話しいただいたほか、実際に譲渡企業の工場視察を行うなど、マレーシア企業やM&A環境への理解を深めました。

参加者の声
コンサルタント戦略営業部 中四国 岡山事務所オフィスリーダー 清水 泰貴さん

東南アジアのパワーは焦りを感じるほど刺激的でした。マレーシアの方々の自宗教やルーツに対するプライド、融合を許容する柔軟性、ビジネスへの姿勢に感銘を受けました。現地法人の皆様には日中の研修に加え、連日行程表にない深夜のアテンドまでいただき、大槻専務が仰る「インターネットには載っていない現地でしか知り得ない情報や肌感覚」を体感できた4日間でした。

現地法人の立ち上げから携わっている尾島 悠介さんをはじめ、福島 裕樹さん、坂本 遼介さんはまさに「東南アジアのM&Aガリバー」で、強い覚悟と柔らかさを兼ね備えた姿勢にリスペクトがさらに高まりました。また、現地の買い手・売り手とのセッションにて自社をBaby、従業員をFamilyと表現される点も印象的でした。現地の経営者に対して“マレーシアで事業を行う際に大切にしていること”を質問しましたが、(英語を聞き取れていない部分が多いにありますが)「自利利他という精神」という趣旨の回答を得たことも大変嬉しく思いました。

大槻専務、武田取締役、参加者の皆さんと語り合った夢、貴重な経験を糧に結果を残します。中四国支店や注力エリアの岡山のガリバーになるべく、しぶとく活動する所存です。岡山から世界へ!!


「Another Sky」に参加するには?

「Another Sky」の参加対象は12月末までに目標額を達成した営業職(M&Aコンサルタント職)、部の目標額を達成した部長、功績をあげた営業スタッフ職・事務職です。ハードルが高い中でも、毎年多くの社員が参加しています。
毎年行き先が変わり、現地の外部講師による講話や視察はもちろん、自ら設けた自由研修を通じた学びと、食事会での参加者同士の交流会などが用意されています。

新着記事

オススメ記事