大阪梅田に居を構える日本M&Aセンター西日本支社。
M&Aコンサルタントで、入社4年目の山下 剛さん(右)と森脇 悠輔さん(左)。お互いの印象や転職のきっかけ、そして西日本支社ならではの話を聞きます。
――お2人は、入社理由に共通点があるそうですね。日本M&Aセンターに入社したきっかけと、今の業務を教えてください。
山下:前職は鉄鋼商社で、求めなくても仕事が来る恵まれた環境でした。鉄鋼業界自体は成熟産業で、労働単価が安い国が勝つビジネスモデルになっています。仕事がくるのは幸せなことですが、もっと成長を実感したいと思い、成長業界であるM&A仲介業への転職を決意しました。その中でも、最大手で税理士事務所や金融機関と強固なネットワークを持っている日本M&Aセンターでは、挑戦できることの幅が広いと思い入社しました。現在は金融法人部に所属しており、金融機関と連携して、後継者不在などで会社の譲渡を希望されるお客様を支援しています。
入社後は、大きなネットワークがあるからこそ可能な日本M&Aセンターのマッチングのすごさを日々痛感しています。私は譲渡企業の担当ですが、譲渡企業を一番幸せにできる環境を考えるとやはり日本M&Aセンターを選択してよかったと思っています。
森脇:私も山下さんと同じで、自身の成長のために転職しました。前職でも少しM&Aに携わっておりM&Aに興味があったことと、日本M&Aセンターに転職した前職の先輩から「仕事がすごく楽しい」と聞き、入社を決めました。
今は譲受け企業を担当する部署に所属していて、譲渡企業のニーズに合ったお相手をマッチングします。私の場合、9割以上が関西のお客様です。
――入社してみていかがでしたか。
山下:初めの1年半はなかなか実績が上がらず苦労しました。ずっと試行錯誤していましたね。今となってはその試行錯誤こそが成長だったとわかりますが、当時は日々の成長に気づけず苦しかったです。
森脇:実は初めて成約したM&Aは一緒に担当したんです。山下さんが譲渡企業担当で、私が譲受け企業担当で、お互い初めての主担当の案件でした。山下さんは合理的かつ論理的に物事を考え、入念な下調べをしているので、お客様と話をするときに自信と説得力がありました。
山下: M&Aはお客様にとって初めてのことが多いので、私たち担当者がしっかり導く必要があります。お互い初主担当であるはずなのに、森脇さんはさまざまな面でリードしてくれて、詳細な資料の作成手順などもよく知っていました。案件進行中は、森脇さんがいつも一歩先を歩いてくれている感じがして、非常に心強かったですし刺激になりました。
森脇:入社前はM&A仲介というと 1人で戦うイメージを持っていましたが、実際は上司やチームと協力し合い、相談しながら進めていくものでした。イメージとの違いに驚きはありましたが、グループリーダーや社内の専門家の方など周囲の方のサポートは手厚いです。
――お2人から見た西日本支社の特徴を教えてください。
森脇:西日本支社には現在約140名が在籍しており、約720名いる東京本社と比べると人数が少なくまとまっていると思います。すべての業務が全部西日本支社だけで完結するわけではないですが、適度な人数がいるので支社内でできることも多いですね。話したことがない人もいますが、全員の顔と名前が一致する規模感なので、多くの人がチャットではなく、直接対面で話しています。みんな自席で立って、質問したい人がいるか探している光景は西日本支社のあるあるかもしれませんね(笑)。
山下:私は西日本支社に配属されて、後ろの席の人との物理的な距離が近いことに驚きました。最初はテレアポがしづらかったですが、今は慣れましたしコミュニケーションが取りやすいのはいいところですね。
――西日本支社ならではの取り組みはありますか。
森脇:ハロウィンイベントや屋形船での交流会、ゴルフコンペなど営業職やバックオフィス職問わず交流できるさまざまなイベントが実施されています。2023年のハロウィンイベントでは、みんな仮装して集まり大変盛り上がりました。
山下:支社長が企画オーナーとなり、隔週でコンサルタント職×スタッフ職の交流会も行われています。毎回20~30名ほどが集まり、フリースペースで1時間ほどお酒やおいしいものを楽しみながらコミュニケーションを取ります。普段なかなか話すことのない部署の方とも話すことができますよ。私は第一印象だと怖がられることが多いので、このような機会がありがたいです(笑)。
――お客様と接していて、これは「関西地方ならでは」と感じることはありますか。
山下:個人的な感想ですが、正直な人が多い印象があります。純粋に、提案内容にメリットがあるかどうかを判断し、建前ではなく本音でこたえてくださる方が多いと感じます。初めてお会いする場合もご提案しやすいですね。お客様との距離もすごく近く、飲みに誘ってくださったりして、親しくなりやすいのはとてもありがたいです。同じ関西でも地域によって違いはあるかもしれません。
――お二人にとって、理想的な職場環境とはどのようなものでしょうか。
森脇:清々しく競争できる環境です。正々堂々と競争できる環境が成長できる環境だと思っていますし、日本M&Aセンターにはその環境が整っていると感じます。
山下:私は周囲との人間関係を重要視しています。人の悩みの多くは人間関係とも言うように、意見がぶつかったとしても、お互い解決に向かって進んでいける人間関係でありたいですね。心に残っていることやふと思い浮かぶようなシーンをいつも彩っているのは、私の場合周りの人たちです。そういった仲間たちが職場にいれば幸せですし、私のチームはそれが実現できている環境です。東京と大阪にそれぞれメンバーがいますが、離れていてもコニュニケーションをしっかり取ることができています。
――今後の目標を教えてください。
山下:日本M&Aセンターには3KM(スリーケーエム)という言葉があります。「個人」「家庭」「会社」という3つの”K”をマネジメントするという考え方です。この3つの領域それぞれの目標実現に向けて動いていきたいです。「会社」では昨年以上に売上をあげ、関西エリアをより活発にしていきたいです。
森脇:私は譲受け企業担当として、社内外から信頼されるコンサルタントになりたいです。目の前の業務に積極的でありながらも丁寧な対応を心掛けていきたいです。
(プロフィール)
日本M&Aセンター 金融法人部
山下 剛(やました・ごう)
鉄鋼商社を経て、2021年1月日本M&Aセンター入社。中部支社にて大手金融機関と連携しながら多くの譲渡企業を支援。2022年西日本支社へ異動。関西エリアの大手金融機関と連携し譲渡企業を担当。大阪府豊中市出身。
日本M&Aセンター 西日本事業法人部
森脇 悠輔(もりわき・ゆうすけ)
大手証券会社を経て、2021年10月日本M&Aセンター入社。入社以来、譲受け企業の担当として関西企業の成長を支援。京都府京都市出身。